Blog

西伊豆浮島の最新情報

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 海情報(ログ)
  4. 西伊豆浮島ダイビングログ 2025/6/28

西伊豆浮島ダイビングログ 2025/6/28

こんにちは!

日に日に肌が黒くなっていく田中です。

今日の西伊豆浮島海岸は快晴で、そろそろ蝉が鳴き出すのではと思うほどの暑さでした。

海況は水温と透視度ともに良好でした!!

今日のウミウシはまだ名前の決まってないウミウシと社長の名前が入ったウミウシ、ウミコチョウの仲間を紹介します!

まず、最初はまだ名前がないアエジレス・ペタリスです。

図鑑ではアミセンヒメウミウシとも呼ばれていますがまだ謎が多いウミウシです。

見つけた方はあだ名をつけてみるのもいいかもしれないですね!

西伊豆に多く見られ夏場によく見られています。

次のウミウシは社長の名前の入ったタマガワコヤナギウミウシです。

体の色は半透明の白色から半透明の褐色で背側突起を含む体表全体に、黄色と褐色の細点と、白色の細線が入るのが特徴です!
背側突起の先端は尖り、白色になります。

夏から秋かけて増えてくるのでぜひ探して見てください!

次のウミウシはムラサキウミコチョウです!

体の色は紫色から菫色で頭楯後端の水管様突起と内臓嚢後部の突起は橙黄色になり縁の部分が白くなる。

尾の正中線上に白線の入るものも見られ、側足を使い羽ばたくようにして遊泳するのが特徴です。

春先によく見られますが浮島では最近よく見られています!

そして、最近オープンしたフト根でイロカエルアンコウが見られました!

明日も穏やかにオープン出来そうです!

今日のコンディション

水温 23〜25℃(ビーチ)20〜24℃(ボート)

透明度 10〜15m(ビーチ)

透明度 10〜15m(ボート)

明日のコンディション : 穏やかにオープン出来そうです!

◀︎西伊豆浮島サンセットリゾートダイブセンター▶︎

TEL 0558-53-2004
お問い合わせ

朝の海洋状況

★インスタグラムはじめました★

こちら