![](https://divingumiushi.com/wp-content/uploads/2024/12/202412193.jpg)
西伊豆浮島ダイビングログ 2024/12/19
こんにちは。小柳です。
やっと潜れるコンディションになった西伊豆浮島海岸
超常連のゲスト様と2ビーチダイビング
1本目は浮島ビーチ右側とオオアリモウミウシゾーン、2本目は浮島ビーチ左側へご案内
透明度もクローズ後でしたが10〜15mと良好
水温が18℃まで下がってきました。そのおかげかウミウシも増えてきたように感じます!
あきさんに教えてもらった、みんな大好きゴマちゃんもご紹介できました!
明日も穏やか予報!ご予約お待ちしています。
最近確認できている生物
ウミウシ:イチゴミルク、ゴマフビロードウミウシ、オオアリモ、トウモンウミコチョウ、シラライロ、モウサン、ウスイロ、エンジイロ、セリスイロ、センテンイロ、セトイロ、フジナミ、キャラメル、キカモヨウ、アオ、サラサ、アカネコモン、アオセンミノ、ニセハクセンミノ、シンバミノ、ガヒミノ、ホリミノウミウシの1種、アカテンミノ、ネアカミノ、スミゾメミノ、シロミノ、ミチヨミノ、イボヤギミノ、ケラマミノ、サンカク、モンガラキセワタ、トンプソン、シロウサギ、シラヒメ、コナユキツバメ、チャイロオウカン、ヨゾラミドリ、スイートジェリー、コトヒメ、ニシキ、ヤグルマ、ユビ、ヤマトユビ、ニシキ、ヒロ、コイボ、キイロイボ、フリエリイボ、タテヒダイボ、などなど35種以上は見れています!
魚&甲殻類:カスザメ、ヘコアユ、メガネスズメ、イチモンスズメ、アカハチハゼ、クビアカハゼ、カンムリベラ、カミソリウオ、コバンハゼ、フタイロサンゴハゼ、オキナワベニハゼ、カマス群れ、サザナミフグ、クエ、ウミウシカクレエビ、ビシャモンエビ、ムチカラマツエビ、ロボコン、アヤトリカクレエビ、などなど
今日のコンディション
水温 18℃(ビーチ)19℃(ボート)
透明度 10〜15m(ビーチ)
透明度 10〜15m(ボート)
明日のコンディション : 東風予報でオープンできそうです!
◀︎西伊豆浮島サンセットリゾートダイブセンター▶︎